◆お申込み・お問い合わせ◆
下記メールフォームよりお申し込みください
◆体験者の声◆
過去に行われた講演に参加された皆さんの感想をご紹介します。
疑問を解決できた
中学2年生 Aさん
テストで良い点を取るためには、授業の重要なことを思い出すこと、家に帰ったらすぐに教科書を開いて勉強することを習慣にすることが大切だとわかりました。英語のわからなかった疑問を解決できたので、中間テストに生かしたいと思います。数学や他教科で間違えてしまっても、赤で答えは写さずに、もう1度解き直して、すぐにあきらめないようにしたいと思いました。授業の復習と英語の長文を読むときは、声に出して読むことを習慣化していくことが大事で、高校入試にもつながることがよくわかりました。学校では教えてもらえないことを丁寧にわかりやすく説明してもらえて良かったです。楽しかったです。ありがとうございました。中間テストは英語10番以内を目標に頑張りたいと思います。
楽しく学べました
中学3年生 Bさん
とてもわかりやすく、楽しく学べました。勉強に対して不安を感じていたけれど、気持ちを軽くすることができました。難しいことを教わるのかなと思っていたけど、簡単で効果があることが学べてとても嬉しかったです。今回学んだことをこれから実行しようと思います。学んだことを生かしてテストを頑張りたいです。
決めたら5秒で行動する
中学2年生 Cさん
スライドでは、今私が悩んでいることについて詳しく教えてくれました。例えば、やる気がいつも起こらずに勉強時間が少なくなってしまうことに悩んでいましたが、勉強をしないでやる気が起こらないではなくて、勉強をしてやる気が起こる、と今回知れたので、とても良かったです。勉強するときに現実から逃げてしまい、勉強しようとしてもあと10分だけ、と自分を甘やかしていましたが、勉強すると決めたら5秒で行動する、そういうことが大切なんだなと思いました。勉強ができる人は元々の才能かなと思っていましたが、努力の違いなんだなと思いました。私は行動するのが遅いし、そのくせ自分は無理とか苦手とか、才能がないからと言い訳をしていましたが、それらが逆に自分を追い込んでいるんだなと知りました。今まで勉強のやり方がわからずどうしたらいいものかと悩んでいたので、スライドでも授業でも教わったので良かったです。ワークを何回も解くこと、教科書を訳してそれをノートに書き、家でその日本語を英文に直すことができるのかを復習でやろうと思いました。今後は前向きに勉強するとともに、ここで学んだことを取り入れて、少しでも自分の成長につながればいいなと思いました。ありがとうございました。
大切なことがわかりました
中学1年生 Dさん
勉強に大切なことがわかりました。勉強の量を増やして、1日20分くらい取り組んでみようと思いました。苦手な科目を少し得意にできたので嬉しかったです。目標を立てて毎日見るところに貼ろうと思いました。計画は具体的に書きます。5秒以内に行動に移せるように頑張りたいです。解き直しのやり方にも気を付けて問題に取り組むようにしたいです。ワークの苦手な問題だけでもチャレンジするようにします。
次も来て教えてもらいたい
中学1年生 Eさん
今日は、来る前はどんな感じか不安でした。けど、実際に来てみたら、先生が優しく教えてくれてとても良かったです。始めにやった勉強の仕方も、知れて良かったです。実際に先生と勉強をやってみて、わからなかったり間違えているところをていねいに教えてくれたので、楽しく勉強できました。休憩中に、先生と学校の話をしたりしました。とても優しくて良い先生でした。清塚先生とできてよかったです。またこういう機会があれば、次も来て教えてもらいたいです。いつも勉強でわからないところがあると、先生にも聞きづらいのですが、今回は優しくて面白い先生だったので、わからない問題などを聞きやすいし、話しやすくて良かったです。本当はもっと勉強を教えてもらいたかったけど、時間が決まっていたので残念でした。けど、楽しく勉強できたので良かったです。これからは今日聞いたことをきちんと実践していけるように頑張ります。
勉強が楽しく思えた
中学1年生
苦手なところやわからなかった問題を教えてもらったので、勉強するのが楽しくなりました。毎日教科書の問題をたくさん解きたいと思います。数学では文章問題を解くときのコツがわかったので、それを意識して取り組もうと思いました。苦手なところがたくさんあるので、わからないままにしないように気をつけたいです。参加してとても満足できました。
疑問が解決できた
中学2年生
数学と英語の苦手分野の解き方や、どうすれば解きやすくなるかなどの説明がとてもわかりやすかったです。今まで、答えにたどり着くまでに理解ができず悩んでいましたが、理解できて良かったです。勉強の意識が高まり、同時に勉強するコツをつかめた気がします。今回学んだことを継続できるように意識したいです。このような機会があればまた参加したいです。
◆受講料◆
無料